meta name="google-site-verification" content="1SStKAdwqM61UdnpD9nl6RhnHxDX6KTo4OG_gHk832k" />
私たちは、保健・福祉・看護の共通の理念であるノーマライゼーション(その人らしく生きる)の基、常に相手の立場を考え、思いやりを持った行動の上、自立と健康を支援します。
私たちは、お互いに支えあい共に発展し良質なサービスを提供します。
1997年 | ホームナース中国創業、各地の業社より健康保険組合の保健事業を受託する。 |
1998年 | 有限会社ホームナース中国設立。中国地方の健康保険組合から健診後の個別指導の受託を開始する。 |
1999年 | 株式会社ホームナース中国に社名変更。 健康保険組合よりレセプト実態調査、岡山県の健康保険組合の高齢者訪問指導相談事業の受託を開始する。 |
2000年 | 広島県の健康保険組合より高齢者訪問指導相談事業の受託を開始する。 |
2001年 | 中国地方の多くの健康保険組合より受託を開始する他、東北地方の健康保険組合からも事業を受託する。 介護保険制度による「居宅介護支援」「訪問看護」「訪問介護」の3事業を開始する。 |
2003年 | 各地の健康保険組合連合会から事業を受託する。 |
2006年 | 新規の健康保険組合より特定保健指導のトライアル事業を受託する。 |
2007年 | 株式会社ホームナースを設立、株式会社ホームナース中国を子会社とする。 介護保険制度3事業は株式会社ホームナース中国として継続、保健事業は株式会社ホームナースが引き継ぐ。 北海道・中部に営業所を開設(株式会社ホームナース) |
2008年 5月 | 東北営業所開設 |
2008年 7月 | 全国で特定保健指導開始 |
2015年 | 中部営業所閉鎖 本社に統合する。 |
2021年 2月 |
プライバシーマーク取得 |